ITプラットフォームで食と料理人の可能性を最大化する。
事業内容 | 【横丁事業】地元の食文化、農業・漁業(一次産業)、地場産業、観光業、自治体などと連携しながら、地元の魅力を体験でき、かつ、若者に成功体験をさせるインキュベーション施設(横丁)をつくり(企画・運営含む)、地方の中心市街地を活性化する事業。現在、4横丁を運営、2横丁の出店が決まっています。・宮崎ニシタチ横丁 - 2018.03 OPEN!・天文館かごしま横丁 - 2018.08 OPEN!・おおいた元気横丁 - 2018.09 OPEN!・徳島阿波横丁 - 2018.10 OPEN!・旭川テック横丁 - 2019.08 OPEN予定・宇都宮横丁(仮)、松山横丁(仮) - 2019.12 OPEN予定今後、2022年9月までに120横丁の出店を目標としております。【IT事業】横丁で働く料理人の経営支援を行うツールの開発を行っています。≪出店.biz≫と≪OKAMISAN≫という2つのサービスを開発しています。 |
---|---|
設立年月 | 2010年6月 |
代表者氏名 | 片岡 義隆 |
資本金 | 257,988,610円 |
従業員数 | 30人 |
住所 | 東京都港区南青山1-15-3 ペガサスビル2階 |