人口知能を用いた問題解決支援システムを制作している会社
問題の整理や解決方法の提案をする人工知能システムを開発。製品としてスマートフォンに問いかけると特許内容を人工知能が作成するシステムがある。その他、顔認証アプリや機能性食品の開発、AI管理栄養士の設置などを行う。とくに人工知能を活用して特許を取得することに力を入れている。
設立年月 | 2014年2月 |
---|---|
代表者氏名 | 保科孝 |
資本金 | 3781万円 |
株式公開 | 未上場 |
会社HP | http://japan-mode.net/index.html |
注目のITベンチャー企業 業界別データベース
設立年月 | 2014年2月 |
---|---|
代表者氏名 | 保科孝 |
資本金 | 3781万円 |
株式公開 | 未上場 |
会社HP | http://japan-mode.net/index.html |